福利厚生

社員の人生の一番大切な時期・時間を拘束するのが会社。
社員には一番大切な時期・時間を幸せに過ごして欲しい。
社員とその家族を大切にする経営者の想いが込められております。

社長からのクリスマスケーキ

毎年、クリスマスの時期にホールケーキが全従業員に一個ずつ配布されます。
約40年続くこの行事は、従業員だけでなくそれを日々支える家族にも感謝の気持ちを届けたいとの経営者の想いが込められております。

 

財形貯蓄制度

従業員の貯蓄を促す制度です。自分で貯蓄する額を決め、その額は給与から引かれて証券会社へ預けられますが、預けた額の5%を会社が追加で補助してくれます。

海外研修制度

年に一度海外を旅行する研修制度です。毎月4,000円を積立し5年に一度参加資格を得ます。
会社からは15万円の補助が出ます。違う部門の従業員が集まっての研修旅行となるので色々な話ができ親睦も深まります。

※2019年にイタリアローマ、フランスパリに行ってきました。

社員持株会制度

毎年5月の株主総会後、会社利益分配である株式配当を受け取ることができます。従業員の経営参加意識を高めることが期待できます。

 

社員貸付金制度

会社が社員にお金を貸してくれます。

 

アパート家賃補助

自宅から会社までの直線距離が40km以上ある場合は、会社名義で民間の賃貸住宅を借上げ、社宅として提供。賃貸料の一部又は全額を社宅料として会社が負担してくれます。

 

懇親会

年に1回11月に全社員が一同に介す懇親会がございます。
ホテルの会場を貸し切っての大忘年会となります。

食堂

小松工場には食堂が完備。日替わり定食やラーメン、うどん等が低価格で食べられます。

 

健康診断

社員には、健康で働いて欲しいという事で、健康診断に係る費用は基本無料です。

予防接種

インフルエンザの予防接種会社が補助します。また、お医者様が来社し会社で受けれます。